バレエ音楽研究ノート

音楽家の立場からバレエ音楽を考察してまいります。【稲垣宏樹】指揮者・作曲家/日本指揮者協会会員/2015年度愛知県芸術文化選奨文化賞受賞【個人】/第58・62回文化庁芸術祭優秀賞受賞【団体】/第25・27回名古屋市民芸術祭芸術祭賞受賞【団体】

楽譜への疑問⑦ープロコフィエフ:バレエ《ロメオとジュリエット》ーNo.24 の Banda を編曲

■No.24 Dance of the Five Couples:

【Banda 編曲】練習番号182番1小節目~187番1小節前:原曲は Banda が入ります。

 ●Banda 編成:[4Hr. 6Trp. ten hrn. bar hrr. 2tba. cyms. BD. tgl. SD]

音楽監督たるバレエ指揮者は音楽に関わる財政的なことにも配慮しなくてはなりません。No.24 を原曲通りに演奏するのであればピット内のオーケストラの他に Banda のために18名の音楽家を増員しなくてはなりませんが、ピット内のオーケストラのみで演奏可能であるのかどうかをスコアを研究して見極め、可能であるのであれば編曲を行い、芸術監督に新しい可能性についての提起をするのも音楽監督たるバレエ指揮者の仕事です。

 

《ロメオとジュリエット》には No.8 Interlure:と No.24 Dance of Five Couples:の2曲に Banda が入りますが、何れも Banda はピット内のオーケストラで演奏することが可能です。

 

No.24 では以下の編成を提案いたします。

 ●編曲版編成:[2Ob. 2Cl. 4Hr. Crt. 3Trp. #trb. Tba. cyms. BD. tgl. SD]

 

編曲は以下の楽譜に朱書きをしました通りです。練習番号184番10小節目2拍目と練習番号186番1小節目の2箇所が原曲との違いが聴こえて来ることが懸念されます。他の良い方法をこれからも模索して参ります。

f:id:hiroki2415ballet3132conductor52:20200411193113j:plain

Act 2 pp.52

f:id:hiroki2415ballet3132conductor52:20200411193143j:plain

Act 2 pp.53

f:id:hiroki2415ballet3132conductor52:20200411193208j:plain

Act 2 pp.54

f:id:hiroki2415ballet3132conductor52:20200411193238j:plain

Act 2 pp.55

f:id:hiroki2415ballet3132conductor52:20200411193308j:plain

Act 2 pp.56

f:id:hiroki2415ballet3132conductor52:20200411193332j:plain

Act 2 pp.57

 





【付記】プロコフィエフの《シンデレラ》にも Banda が入りますが、ピット内のオーケストラで演奏可能です。いずれの機会に編曲いたしました楽譜をご紹介いたします。